味噌が脳卒中を抑制 ~日本人の長寿の秘訣が明らかに~
味噌は昔から日本人に愛された発酵食品だ。
presentsのイベントでも味噌作りイベントは非常に愛されている。
そんな中、
広島大学渡邊敦光名誉教授と広島大学大学院医歯薬保健学研究科吉栖正生教授らの研究グループはこんな研究を発表した。
以下、詳細である。
疫学的に、味噌は胃がん、肺がん、肝腫瘍、大腸がんや乳がん等を予防することが報告されており、動物実験の結果として渡邊らは胃がん、肺腺癌、大腸がん、肝臓腫瘍等に、他の研究室からは乳がんに一定の予防効果があることを明らかにしています。
がん以外でも最近、味噌を食べても血圧は上昇しないという疫学的な結果や、渡邊による動物実験の結果が報告されています。特に血圧については動物実験で追試が行われ同じ結果が報告されています。さらに閉経後の女性においてイソフラボンを多く取ることで脳卒中や心筋梗塞が抑えられること、味噌には弱いながら同様の抑制効果が認められることが国立循環器病研究センターから報告されています。
このように味噌には、がんのみならず生活習慣病の改善効果が期待されます。
詳細を読む(引用元):広島大学
今の日本は、食べ物・飲み物には困らない。
自動販売機は溢れ、少し歩けばコンビニが立ち並ぶ。
便利と安全は非なるもの。
自分のからだは自分で守るしかない。
このような情報を少しでも知ってもらい、正しい食事を選べるようになって欲しい。
The following two tabs change content below.

インテリPCメガネPT 林 祐介
◇【NPO法人presents】理事
◆地域を健康から豊かにする団体 【tocoS】代表
◇【臨床OJT研究会】理事
◆【千葉県理学療法士会】ニュース編集部
◇理学療法士
▶︎
▶︎Facebook(https://www.facebook.com/yusuke.hayashi27)
▶︎twitter(@y_hayashi27)
ぜひ繋がりましょう♪

最新記事 by インテリPCメガネPT 林 祐介 (全て見る)
- 理学療法士が教える子ども靴とからだの話。おすすめのチェック方法など教えます。#2 - 2019年3月23日
- 理学療法士が教える子ども靴とからだの話。おすすめのチェック方法など教えます。#1 - 2019年3月10日
- 今年の花粉は多い?!花粉症の季節に向けて身体を整えよう。 - 2019年1月20日